• Blog
2019.05.30 02:50

食の楽しみ

突然ですが、皆さんは「食べること」は好きですか?私はもちろん、大好きです。うまい飯を食べると、その日の疲れも一気に吹き飛んでしまい、明日もまた頑張るぞと思える、自分の原動力の一つになっています。今日は、そんな「食」にまつわる話をしたいなと思います。皆さんは法人本部の食堂へ行ったこ...

2019.05.27 09:00

最近気になること

最近、ニュースを見ていると、色んな出来事が起こっていますね。その中でも、私が気になっていることがあり、少しだけここでお話をしようかと思います。その気になっているニュースというのが、米中貿易摩擦です。アメリカ政府が中国への関税の引き上げや特定の中国企業からの輸入禁止など、強硬な措置...

2019.05.24 07:30

令和元年、新たなスタート② ~本部改革&危機管理プロジェクト

先日は就労プロジェクトをご紹介しましたが、今回は3つの新たなプロジェクトの残りの2つをご紹介します。【本部改革プロジェクト】本部改革プロジェクトのリーダーは本部部門統括の西郷さん。サブリーダーはフリーダム管理者の福嶋さん、ディスカバリー管理者の三輪さんが勤めます。

2019.05.15 08:36

プライベートの話 ~孫のこと~

つい先日、息子が孫を連れて我が家に戻ってきまして、2日間ほどお休みをいただき、孫と一緒の時間を過ごしました。以前、孫のことについて、このブログでご紹介しましたが、その頃はまだ生まれて数カ月。あれから約1年経ち、ずいぶんと大きくなりました。つい2か月前に会ったときには、言葉をようや...

2019.05.08 07:57

令和元年、新たなスタート① ~新規事業所&就労プロジェクト~

先日、高梁市の新規事業所の落成式が行われ、この5月から、P.P.P.オールスターズ!布寄、P.P.P.マンション!ふたばの事業所が開所。9名の利用者の方が、中地域での新生活をスタートさせました。私のもとにも早速、管理者の坂野さんから、利用者さんたちが元気に活躍している写真の共有を...

2019.04.29 06:05

新規事業所 落成式

4/28、このブログでも何度もご紹介してきた高梁市の新規事業所が5月に開所します。それに先立って、4/28に落成式と内覧会を開催しました。新しい事業所名は、就労継続支援B型事業所『P.P.P.オールスターズ!布寄』そして共同生活援助事業所『P.P.P.マンション!ふたば』。私たち...

2019.04.10 07:31

失敗は新人の特権。

先週、3月に学校を卒業した新卒の皆さんの新人研修があり、そこでP.P.P.が歩んできた歴史や理念などをお伝えさせていただきました。そして、研修の最終日には、新人の皆さんが将来どんなことをしたいか、どんな自分になりたいかを、発表されました。その中で、研修中に居眠りをしてしまったこと...

2019.04.02 04:30

ロゴの持つ「意味」

先日の面接で、「理念と、このロゴに込められた想いに共感して」とお話してくださった方がいて、その方がP.P.P.のロゴの入ったクッキーを作って持ってきてくださったんです。とてもうれしくて、管理者のみなさんにはすぐにお知らせしたのですが、その方がこの4/1から、P.P.P.の仲間とし...

2019.02.26 00:24

気持ちを受け取るうれしさ

時期が遅くなってしまい、本当にごめんなさい。今月のあった出来事に、ブログでもきちんとお礼を伝えたく、かき込みをさせていただきました。2/14はバレンタインデーということで、ご利用者のみなさんが、私のもとにバレンタインチョコを届けてくださいました。

2019.01.30 03:42

節目を迎えられた皆様へ

先週、P.P.P.で成人式・還暦式・喜寿式が開催され、その式を見ながら、色々と思い出されることがたくさんあって、久しぶりにブログの更新をすることにしました。まずは、遅ればせではありますが、改めて今回成人を迎えられた4名の皆様(うち3名がご出席されました)還暦を迎えられた3名の皆様...

2019.01.24 07:19

みんなで法人の採用を盛り上げよう ~世話人さん募集~

現在、人事チームのみなさんが採用活動に関して、色々な取り組みを進めてくれています。ただ、この採用というものは、人事の皆さんだけが頑張ってもなかなかうまくいかないもの。みんなでもっと採用活動を盛り上げていこうということで、人事の皆さんが今積極的に頑張ってくれている「世話人さん」の採...

2018.11.29 03:01

プロジェクトの意味 -中地域新規事業プロジェクト-

先日の奉仕日で、中地域新規事業プロジェクトでご家族の方向けの現地見学会を実施したと、報告を受けました。このあとも、利用者の皆さんに向けた見学会を行う予定とのこと。グループホームも基礎工事が終了。2棟中1棟は屋根や柱が完成しています。↓こちらが現場の写真↓

Copyright © 2025 ICHIGO ICHIE.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう