2021.08.30 08:08コロナウイルス緊急事態宣言の中で8月27日から岡山県全域に緊急事態措置が実施されるなど、コロナウイルスの脅威はまだまだとどまるところを知りません。岡山県内で1日に300名以上もの新規感染者が報告されるなど、1年前には想像もできなかった数の感染拡大がはじまっています。もちろん、法人としても様々な取り組みを行なって...
2021.08.07 06:45地蔵盆について8月に入り、いよいよ夏本番、暑さも厳しくなりましたがいかがお過ごしでしょうか?8月といえば、法人の恒例行事である地蔵盆まつりなのですが、一般の方も交えて、盛大に行うにはコロナウイルスの猛威がまだまだ強く、利用者のみなさんにワクチンが行き届いていない状況の中では危険だと言うことで、...
2021.07.19 06:32オリンピックの思い出7/23(金)に東京オリンピックが開催され、みなさん日本の活躍に心躍らせているのではないでしょうか?そして、8/24(金)には東京パラリンピックがスタートされます。コロナウイルス禍の中で開催するなんて…という意見もありましたが、私は、こうした自粛モードの時だからこそ、万全な対策の...
2021.06.18 06:35災害に備えて6月も中旬を過ぎ、これから梅雨真っ只中、さらに台風も少しずつ発生し始めるシーズンとなりました。この時期に思い出されるのが、3年前の西日本の豪雨のことです。もう3年も前なのかと感じる方もいらっしゃるでしょう。人は時間が経つと、そのことを忘れてしまいます。だからこそ、このブログをきっ...
2021.05.11 01:05支援のために大切なスタンスについて利用者の方の支援を行うときに、とても大事だなと思うのが、その方のことが、どれだけ自分ごとのように思えるのかです。「当事者参加」ですね。そのために大事なことは、どれだけ相手のことに関心が寄せられるかだと思うのです。なぜなら、その人のことに関心を持っていけば、どんどんと相手の気持ちに...
2021.05.06 05:43最近のコロナウイルスに関してついに岡山県内で1日に100名以上の感染が確認されるなどコロナウイルスが対岸の火事では済まされないほどの猛威を奮っています。これまでも、P.P.P.ではさまざまな対策を行なってきましたが、今後はさらに、法人をあげて今まで以上に、対策を強化する必要があります。なぜなら、最初に国内で...
2021.04.28 09:50P.P.P.ポストメイト保育園 落成式5/1 浦田駅前、旧スワンベーカリー店舗跡に新しくP.P.P.ポストメイト保育園がオープンします。それに先立ちまして、4/28に落成式と内覧会が執り行われました。
2021.04.27 01:24社員同士のつながりについて前回、新卒の方13名のご紹介をさせていただいたのですが、その時にお互いに「知ってもらうこと」「知っていくこと」が大事だとお話をさせていただきました。
2021.04.07 07:13春祭りとお茶席4月4日 日曜日。今年は、桜がちょうど盛りのときに、春祭りが開催されました。例年ですと、ご利用者様とご家族とがお茶席を楽しんだり、外で桜を見ながらお弁当を食べたりしながら一緒の時間を過ごしていたのですが、今年はコロナウイルスの影響もあり、規模を縮小して、ご利用者様のみのご参加とさ...